役員メッセージ モチベーションアップ

かつ便りNo.28 ~やる気スイッチ~

 みなさま 田中かつゑです。一人暮らしを始めた息子から冷蔵庫内の写真が届きました、自宅にいるときは、コンビニ通いでお皿もそのまま…だったのに成長したなぁ。何時まで持つかなぁ…。

 みなさまは「やる気スイッチ」が入ったことってありますか?あったとしたらどんな時に?それは何故?(息子の変身振りにそう思った次第です)

 何かを自覚した時?責任を感じた時?xxxしたい!!と強く思った時?…

 本当に不思議なんですがこのスイッチ突然入りますよね。しかも自発的に。そして、間違いなくスイッチが入った人はキラキラした目をしています。 今日はみなさまに「どんな時にやる気スイッチが入ったか(入るか)」を考えていただきたいなと思います。

 経験上、やろう・やらねば、と思い行動するのは以下のどちらかに当てはまる場合です。即ち、

  1. やることでもっと良い事がある場合。好き・上達・褒められる等、何らかの見返りがある場合
  2. やらないと今より悪い事になるか、罰則・しっぺ返しなど何らかのマイナス要素がある場合

 そして、1.はポジティブだし、どんどん進むし気持ちが良いですね。絶好調!って感じで。けど、そんな場面は早々来るもんじゃありません。問題は2.。出来ればやらずに済ませたいけど、やらないと深みにハマる…って案件です。こんな時、みなさまはスイッチ入りますか?それとも、惰性でしょうか?

 実は私自身は2.の心境には殆どなりません。たとえ客観的に見て2.の状況でも心の中は1.になっています。何故か?簡単です。どうせやるなら楽しく・明るく、完成・達成したときの充実感を味わいたいから。マイナスも無理やりプラスに持っていきます。自分自身が逆境に耐えているってシチュエーションが好きじゃないんですね。耐えている私みたいな。

 なので、どうにかして自分のポジションを守りから攻めに鞍替えする訳です。そうなると、大概のことは自分から進んで着手し、成果を上げていると自分では思えてくるので、楽しくなってきて進む様な気がします。

 もしかすると、息子もそんな心境で自分を確立させようとしているのかもしれません。これが習い性となってくれればと母は願うばかりです。

 みなさまは如何でしょうか。学生時代・仕事のある場面で・一人暮らしした時に・はたまた何かの責任を自覚した時。様々な場面でやる気スイッチが入る事があります。自分自身がどんな場面でモチベーションが高まるのか自覚しつつ、相反する場面でも志を高く持ち、せっかく入ったスイッチがoffにならぬよう楽しく過ごしていただきたいと思います。そして嫌なことを回避するよりも、好きなことを続けるモチベーションを保って欲しいなと親心が覗いてしまう今日この頃です。

Gerd AltmannによるPixabayからの画像